弊社ではプログラミング経験の無い文系出身者も万全な教育フォロー体制により、
Webエンジニアとして活躍しています。 勿論、理系出身の学生さんも大歓迎です。
システムの構築に関して「知的好奇心が旺盛な方」を求めています。
職種として「Webシステム開発職」を第一歩としますが、その時々の会社環境や本人適性・希望等も考慮し、
「基幹システム運用職」の他、「企画」「営業」「総務」への転換等の可能性もあります。
このように職種を限定的に捉えず「総合職」として柔軟に考え、会社の将来を担う幹部候補生として期待致します。
「総合職」としての主な職務内容
Webシステム開発 | 研修終了後、まずは「Webシステム開発業務」に従事します。 Webシステム開発は主に事務処理系(販売管理システム、生産管理システム、公共関連システム、大規模通販サイト等) のシステムが大半で、当初はプログラマからスタートし、後にシステムエンジニアとして成長します。 |
---|---|
基幹システム運用 | 基幹システム運用は顧客企業で既に稼動している大規模ネットワークシステムの運用業務で、システム稼動状況監視、バッチジョブの起動、データ管理、トラブル対応、ユーザーヘルプ、システム改善提案等、システム を安定稼動させるための業務にあたります。 |
企画 | 新規事業の企画・立案・開発・運用業務等を担います。特に弊社では近い将来、インターネットサービス事業の確立を目指しており、この事業分野で「技術力」「創造力」「行動力」をもった若手社員を積極的に登用していきたいと考えています。 |
営業 | 既存取引先への定期的訪問による業務フォロー、新規案件情報の収集及び当該案件獲得のための提案営業。新規取引先の開拓等。 |
総務 | 内務に関する業務全般を担います。採用から教育までの新人育成を含む人事管理業務。社員の社会保険等福利厚生全般に関する労務管理業務。給与事務・経理等の財務管理業務等。 |